Quantcast
Channel: 磯ハエのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 236

5月20日 あえて狙ってみたけれど~五郎ヶ島クロ釣り

$
0
0
遅くなりましたが😅 先週日曜は大瀬戸、五郎ヶ島へと行って来ました!


当日の予報は北東の風7~8メートル、後に落ちるみたいなので、向かい風になる五郎ヶ島の東側を予約してました😁

多分サバゴやアジゴも居ると思われますが、半日も頑張れば一回位活性の高いクロが餌取りよりも早く食うこともあるだろうと楽観視しての釣行です(笑)


たまたまですが前日久しぶりに島原のマサ君が五郎に行ったのがブログに出てましたが、自称五郎で釣りをしたら日本一と豪語するマサ君が撃沈してたので、自分なんぞはと一瞬躊躇しましたが、予約入れてたし、前回五島で沢山釣れたしいいかと思い行きます…



今回もみやび丸にお世話になります♪

10名程乗せ出船しますがどう考えても恐ろしい程の風が😱

軽く10メートルは超えてるでしょう😥


五郎を見ると波がバシャバシャと当たり釣りが出来るような感じではないです…


船長に「南に着けましょうか?」

と言われますが、風は落ち着くかも知れないし「東でいい~ダメなら歩いて行くけん!」

と返事し上礁

イメージ 1

イメージ 2








とりあえず少しでも風が当たらない南東へ移動し準備をしますが風は更に強まります😰

とてもじゃないけどやっぱり無理と判断し西側の水道へ人力瀬代わり…





もうクタクタ😫 やっぱり最初からこっちに上がれば良かった、キレイに風裏です(笑)

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5








今回は一応サバゴ対策に村上釣具のダンゴ餌にオススメのアミ~ゴなる加工餌も使用してみます😁

イメージ 6






とりあえず開始!



イメージ 7

うっ!





それならアミ~ゴ!









イメージ 8

サバーゴー❗





ダンゴでもサバーゴ!




無理じゃ~、自分にはサバーゴを交わすのは無理じゃ~( ;∀;)




やーめた!(笑)






そして根魚狙いへ😁




早速❗

イメージ 9

アラカブ連発🎵





それにしても風が凄いです!


目の前では竜巻みたいになったりします😰


イメージ 10

コー瀬方面



イメージ 11

イメージ 12


天下方面









そして強い当たりが!



イメージ 13


35センチ程のアコウ😆




浮かれてるのも束の間、回収の時間聞いてなかったな~って思ってスマホを握った時強風でよろけてスマホ落水😫


急いで何とか取り上げるもウンともスンとも言わず、壊れました…

この日に限って紐をツナグの忘れてました




テンションダウン⤵️


クロ釣り再開するも頑張って

イメージ 14

ベラ…





ここでは無理だ!



覚悟を決めて東側へまた大移動します…




イメージ 15

イメージ 16


こんな向かい風の中で釣りをするのは余り記憶ありません


我慢して釣りを始めると、サバゴが居ない? チャンス!




イメージ 17

いるいる😄





イメージ 18

オナガもいるいる❗







あれほど荒れ狂っていた天候もいきなり嘘のようにベターっとなります

イメージ 19




それから足裏サイズから30ちょい迄釣れますが、再びサバゴが現れ終了です…



昼に回収してもらって帰りました♪

イメージ 20

イメージ 21





あえて向かい風とサバゴをどうにか出来るか立ち向かいましたが見事に撃沈(笑)


やっぱりサバゴが一番たちが悪いと実感した1日でした😁


今回の釣果

イメージ 22

30オーバー2尾
アコウ35センチ
アジ2匹入れてたハズが一匹?
アコウが食べた?(笑)




イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26



そういえば、ここのトンビは気を付けた方がいいです、手に持ってる弁当を取られました… 一度懲らしめないと危ないかも知れません

Viewing all articles
Browse latest Browse all 236

Trending Articles